現在このセミナーの募集は締め切っています。
動画や資料については、 6月27日 公開予定です。
しばらくお待ち下さい。
※セミナーによっては、部分的な公開、または公開できないケースもあります。ご了承ください。
2020年1月にWindows 7 とWindows Server 2008 の延長サポートが終了します。サポートが終了後は、セキュリティ関連などの更新プログラムが提供されません。特にVB6.0で開発されたアプリケーションは、最新バージョンでサポートされなくなるため、移行や再構築の対応が急務です。
しかし移行や再構築に際して、既存システムが老朽化やブラックボックス化していると、対応が難しくなります。仕様書が整備されていない、不要なコードが残っている、等の問題を抱える企業も少なくありません。
このように既存システムに負債を抱えていると、業務に支障が出たり、保守費用がかさみます。このまま放置すると企業の生き残りが危うくなる可能性もあります。
この他にも属人化したシステムであったり、全体の業務を知る人が異動または退職してしまっているケースも少なくありません。また既存システムと同様のセキュリティを担保できるのか、といった不安も多く聞かれます。
これらの問題を解決する方法の第一歩は、既存システムを可視化することです。本セミナーでは、可視化方法をご紹介するとともに、VBのアプリ資産を移行するモダナイゼーションについてデモを交えて解説します。
開発事業本部 ソリューション開発グループ
チームリーダ 石川嘉士
開発事業本部 ソリューション開発グループ
プロジェクトマネージャー 板倉利幸
株式会社システムズ
03-5798-3109
※当日は名刺を2枚お持ち下さい。
※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
※ご記載頂いた内容、及び当日受付でご提示頂いた名刺情報は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所 および主催・共催・協賛・協力・講演の各企業に提供させて頂きます。ご記載を頂いた個人情報はマジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供致しません。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257